VR撮影/3D測量で自動生成される点群データからのBIMモデリング化サービスを9月より提供

2023年9月27日 お知らせ,リリース

■マーターポートカメラで既存建物をVR撮影し自動生成される点群データ(左)をもとに、 BIMモデルを作成するイメージ(右上:モデル詳細度レベル1、右下:同レベル3

BuildAppで建設DXに取り組む野原グループ株式会は、VR撮影/3D測量で自動生成される点群データからのBIMモデリング化を支援する「Scan to BIM」を2023年9月下旬よりサービス提供いたします(標準価格等は別紙の通り)。
「Scan to BIM」は、Matterportシステム等のVR撮影/3D測量により取得できる点群データを使いBIMモデル化するサービスです。
VRカメラによる撮影から点群データの取得は最短で1~2日程度で完了するスピード感が魅力です(注)。

「Scan to BIM」は、既存建物のデジタル化(BIMモデル化)のみならず、改修工事における現場調査、図面作成(2D図面の生成等)といった維持管理プロセスの変革をも支援します。つまり、「Scan to BIM」は建物の維持管理での図面にまつわる従来の課題をデジタル技術で克服するサービスという一面も併せ持ちます。

野原グループは、「Scan to BIM」の本格提供開始により、不動産管理に関わるお客様と共に、維持管理を含む建物のライフサイクル全体におけるデジタルツイン(3D/VR空間モデル)活用とBIM普及による業務効率化に、より一層注力してまいります。
同時に、既存構造物のデジタルデータ化を支援することで、社会インフラ全体のデジタル化とデータ連携の素地構築につなげ、防災計画の立案、より住みやすく快適なまちづくりとして政府が進める「Society 5.0」構想の実現にも貢献してまいります。
【注】マーターポートカメラを利用した場合の日数です。

「Scan to BIM」とは

「Scan to BIM」は、Matterportシステム等のVR撮影/3D測量により取得できる点群データを使いBIMモデル化するサービスです。

その後のBIMモデリングは、野原グループと株式会社エヌ・アンド・アイ・システムズ のBIMセンター(所在:東京都千代田区、所長:センター長:河﨑 優太)らが実施します(BIMモデルの詳細度に応じた、価格、納期は別紙をご参照ください)。

「Scan to BIM」の主な特長

BIMモデルの詳細度 お客さまとの打ち合わせにより決定 ※主な使用ソフトはAutodesk Revit
価格、納期 別紙の通り
※VRカメラによる撮影から点群データの取得は最短で1~2日程度で完了(マーターポートカメラを利用した場合)
BIMモデリング手法 お客さまと決定した要件に基づき、BIMオペレーターがモデリング
屋外のBIMモデル化 可能
その他
  • BIMモデリングに向けた事前打ち合わせ
  • モデリングに使用するBIMファミリやテンプレートの指定が可能
  • BIMソフト「Autodesk Revit」のバージョン指定が可能

サービス提供の流れ(マーターポートを使って、野原グループがVR撮影/3D測量する場合)

  1. お客さまから野原グループへのお問合せ(お問合せ先は後述)
  2. 打ち合わせ・BIMモデルの要件定義(お客さまと野原グループ)
  3. VR撮影/3D測量、3Dモデル自動生成、点群データの取得(野原グループ)
  4. BIMモデリング
  5. BIMモデルの納品

問合せ先

社名(担当者)
野原グループ株式会社
BuildApp事業統括本部 建設DXソリューション営業部(担当:原田)
WEB https://www.nohara-vdc.jp/matterport/
お問い合わせ先 フォーム入力 https://www.nohara-vdc.jp/matterport/contact/
メール
matterport-sales@nohara-inc.co.jp

既存構造物のデジタルデータ化で、維持管理・防災計画などの従来業務の効率化策を新提案

  1. BIMモデルからの2D図面の自動生成
  2. 改修工事、リノベーション工事での工事計画立案や設計
  3. 防災計画・避難経路の再確認
    ※BIMモデルを使って様々なシミュレーションが可能であるため、特に、図面がない公共施設や商業施設の改修においては、改修計画時に最適な避難経路の検討が可能であり防災にも役立てることが可能

サービス提供に至った背景

  1. 「Scan to BIM」により、オフィスビルの改修工事に必要な2D図面作成を効率化しました。
    この内容を発表した2023年7月下旬以降、各方面から野原グループに問合せが多く寄せられ、今回、サービス内容と価格を正式に定め、VR撮影/3D測量で自動生成される点群データからのBIMモデリング化支援サービスとして本格開始することにいたしました。
  2. 既存構造物の改修工事における難点の克服
    従来、図面のない現場を把握するには、スケールで実測し、そのスケッチを元に作図することが多い状況でしたが、次の点が悩みの種になっていると言われています。
    • 現調に複数人が必要な場合が多い(設計担当が2名体制で実測し、営業が写真を撮る、など)
    • 写真の撮り漏れや計測漏れによる現場再訪問の頻発
    • 現況把握、図面完成までにはかなりの時間とマンパワーが必要

一方で、建設業界は、政府による産業内のデジタル活用強化や2024年4月に迫った建設業における時間外労働の上限規制の適用への準備も急務となっています。
そこで、野原グループは「Scan to BIM」の本格開始により、「点群データによるBIM化」とその簡便さをより多くの方に知っていただき、既存構造物のデジタルデータ化、維持管理・防災計画などの従来業務の効率化にむけた機運醸成を進めてまいりたいと考えています。

参考
  • 点群データとは
    「位置情報(X,Y,Z)と色情報(R,G,B)を持った点の集合データ」のことを指します。地形や物体などを「大量の点の集合体データ」として表現することで、土木から製造まであらゆる分野で応用できるのが特徴です。主にレーザースキャナーを用いてデータを取得できるため、従来の実地測量と比べてスピーディーで正確な値となります。詳しくは、BuildApp Newsをご覧ください。
  • 「Society 5.0」とは
    我が国が目指す未来社会として政府が発表したもので、「IoT(Internet of Things)で全ての人とモノがつながり、様々な知識や情報が共有され、今までにない新たな価値を生み出すことで、これらの課題や困難を克服」(内閣府WEBより引用)した社会を指します。詳しくは、内閣府WEBをご確認願います。
  • BIMファミリとは
    構造材、壁、屋根、窓、ドアから、製図に使用する、記号などBIMプロジェクトに追加する全ての要素の総称のことです。

関連リンク

資料

本件に関する問合せ先

お問い合わせ

【お客さまからの問合せ先】
野原グループ株式会社
BuildApp事業統括本部 建設DXソリューション営業部(担当:原田)
e-mail:matterport-sales@nohara-inc.co.jp 

【本件に関する報道関係者からの問合せ先】
野原グループ株式会社
ブランドコミュニケーション課 (担当:森田・齋藤)
E-Mail:nhrpreso@nohara-inc.co.jp