アークノハラ 暫定二車線区間の長大橋梁/トンネル内、センターブロック用の安全対策製品を新発売
BuildAppで建設DXに取り組む野原グループの株式会社アークノハラ(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:岡本力、以下:アークノハラ)は、重大事故につながりやすい高速道路の暫定二車線区間(長大橋梁/トンネル区間)への試行設置が進められている区画柵「センターブロック」に取りつけ、ドライバーの視線を誘導する「センターブロック用ゴム製視線誘導標」と「センターブロック用ラバーポール」を、2024年3月15日から全国で発売します。
国土交通省は、暫定二車線区間の正面衝突事故防止対策として長大橋梁とトンネル区間における区画柵の検討を進めており、2021年10月から現地での施行設置を行っています。2024年度中に、長大橋梁32箇所とトンネル6箇所に区画柵としてのセンターブロックの設置を完了する予定です 。
アークノハラは、国の動向を踏まえ、特に土工部に比べ幅員が小さくなるトンネル内、積雪地の安全対策も念頭におき、「センターブロック用ゴム製視線誘導標」と「センターブロック用ラバーポール」を開発しました。トンネル内での万が一の車両衝突時にも部品が飛散しにくいこと、たとえ飛散しても、当事者や第三者に被害を及ぼすことがないゴム製の基材を採用している点が特長の一つです。
アークノハラは、これまでも暫定二車線区間の安全対策製品の開発・販売に注力してまいりました(別紙参照)。
アークノハラは、2028年度末までに「センターブロック用ゴム製視線誘導標、ラバーポール」のそれぞれ5,000基 の設置を目指し、センターブロック設置区間の衝突事故低減、道路管理者の維持管理業務に貢献していきます。
「センターブロック用ゴム製視線誘導標」とは
「センターブロック用ゴム製視線誘導標」は、センターブロック用の天端に設置をするゴム製の視線誘導標です。
ドライバーの視線を誘導することで、センターブロックとの衝突事故の削減に貢献します。
万が一の車両衝突時に飛散しにくいこと、たとえ飛散しても、当事者や第三者に被害を及ぼすことがないゴム製の基材を採用しています。
1.製品の主な特長
特長 | 期待できる効果(従来の課題解決 ) |
万が一の衝突時の二次被害を軽減 | 軽量、かつ弾性に富む合成ゴム製で、飛散した場合でも二次被害を軽減します。 |
耐候性に優れたエチレン・プロピレンゴム(EPDM) | EPDMは、耐熱、耐寒に優れた材質で耐老化性、耐オゾン性、電気的性質に優れています。 |
土工部との統一感 | 土工部用ゴム製視線誘導標「KD-100 」の製品仕様を継承し、同シリーズの設置により統一感を生み出します。 |
高速道路上での施工を想定した簡単設置 | 接着剤やアンカ―施工が不要で、天端にある吊り下げ穴(センターブロックを設置する際に吊り下げるために空いている穴)にボルト設置が可能です。 |
サビにくい材質で、長期利用・維持管理に資する | ベース金具と取付ボルトにはめっき処理がされており、サビにくく長くご使用いただける材料を採用しています。 |
2.製品情報
名称 | センターブロック用ゴム製視線誘導標 |
ラインナップ | 「KD-100CB(長大橋梁用)」、「KD-100CB-P(トンネル用)」 |
用途 | 視線誘導標 |
発売年月日 | 2024年3月15日 |
価格 | お問合せください。 |
仕様 | 基材:EPDMゴム 反射体:アクリル樹脂 ベース金具:鋼材に溶融亜鉛メッキ処理 色:橙色 本体高さ:約200㎜ |
販売エリア | 全国 |
販売 | 株式会社アークノハラ |
製品ページ | https://arc-nohara.co.jp/products/delineator/deli_kd100cb.html |
問合せ先 | 株式会社アークノハラ スペック推進室 三品 裕志 電話番号:03-3357-2442 お問合せフォーム:https://arc-nohara.co.jp/contact.html |
「センターブロック用ラバーポール」とは
「センターブロック用ラバーポール」は、センターブロックの天端に設置をするラバーポールです。ドライバーにセンターブロックの線形を明示するとともに、センターブロックへの衝突事故低減に寄与します。
また、センターブロックは高さが約600㎜と低い為、本体高さが650㎜のラバーポールにより高い視線誘導効果が期待できます。また、積雪地においても雪に隠れることなくドライバーにセンターブロックの位置を明示することができます。
1.製品の主な特長
特長 | 期待できる効果(従来の課題解決 ) |
視線誘導効果 | 本体高さ650㎜のラバーポールは、センターブロックの天端設置によりドライバーへの高い注意喚起が期待できます。 また、センターブロックが埋もれるほどの積雪地にも対応します。 |
万が一の車両接触時にも二次被害を最小限に | 万が一の車両接触時にも、二次被害を最小限に抑えるラバー素材を採用しています。 |
通常の工具で簡単取付 | 取り付けには専用工具が不要で、締め付け管理が可能です。また高規格幹線道路上での設置を考慮し、簡単に取り付けられる仕様です。 |
ランニングコストを抑え、環境に配慮した構造 | 本体とベース金具が分割式のため、万が一の破損の際には本体のみの交換が可能です。 |
サビにくい材質で、長期利用・維持管理に資する | ベース金具と取付ボルトにはめっき処理がされており、サビにくく長くご使用いただける材料を使用しています。 |
2.製品情報
名称 | センターブロック用ラバーポール |
ラインナップ | 「RP-650R-CB」※長大橋梁/トンネル区間どちらにも設置可 |
用途 | 車線分離標 |
発売年月日 | 2024年3月15日 |
価格 | お問合せください。 |
仕様 | ポール部:ポリウレタン樹脂 ポール色:(標準)橙 (特注色)青、緑 ベース:鋼材に溶融亜鉛メッキ処理 本体高さ:650mm |
販売エリア | 全国 |
販売 | 株式会社アークノハラ、株式会社 カシムラ |
問合せ先 | 株式会社アークノハラ スペック推進室 三品 裕志 電話番号:03-3357-2442 お問合せフォーム:https://arc-nohara.co.jp/contact.html |
今後の展開
アークノハラは、本製品の拡販により暫定二車線区間の安全対策に寄与するとともに、今後も道路管理者様の動向をいち早く捉え、製品開発に反映してまいります。
参考
- 国土交通省は、2024年2月8日(木)に、高速道路の正面衝突事故防止対策に関する技術検討委員会(第7回)を開催し、長大橋梁/トンネル区間に関する試行箇所の評価等を行いました。
なお、長大橋梁/トンネル区間の中央分離柵については、センターブロックとセンターパイプの2種類の検討が進められています。【参考】https://www.e-nexco.co.jp/pressroom/cms_assets/pressroom/2021/10/06/pdf.pdf - ゴム製視線誘導標「KD-100」は、アークノハラが2013年1月から発売しており、累計40,000基の販売実績があります。製品ページはこちら
関連リンク
本件に関する問合せ先
お問い合わせ
【本件に関するお客さまからの問合せ先】
株式会社アークノハラ
スペック推進室
担当:三品
お問合せフォーム https://arc-nohara.co.jp/contact.html
【本件に関する報道関係者からの問合せ先】
野原グループ株式会社
マーケティング部ブランドコミュニケーション課
担当:森田・齋藤
E-Mail:nhrpreso@nohara-inc.co.jp