Vol.33 建設・BIM人材に特化した、派遣・紹介事業BA-plusを徹底解剖【後編】
未経験でも問題なし!意外と知られていない建設産業の働き方
建設・BIM人材に特化した派遣・紹介等を主要事業とするBA-plus(ビーエープラス)株式会社は、2024年6月中旬に建設・BIM人材の派遣・紹介事業を本格開始しています。建設産業は、他産業に比べ労働人口が減少している事に加え、他国に比べDX人材・BIM人材も不足傾向にあります。一方で、超売り手市場でもあり、求人数が過去と比較して6~7倍にも上っています。
BA-plusを徹底解剖する前号では、BA-plusの概要と人手不足でお困りの建設関連企業に対し、「建設産業の持続的発展」に向けた取り組みをお伝えしました。本号では求職者に対し、BA-plusの現状と建設産業における働き方について、BA-plusを活用して現在入職している3名の声をQ&A式でお届けします。
BA-plusの活用により採用が決まった3名にインタビューしました。
結婚を機に関東から岩手へ
-BA-plusを活用したきっかけは?
C :結婚が決まり岩⼿に引越しする際に、それまで就業していたBIMオペレーターの業務を続けたいと思っていましたが、なかなか希望の仕事が⾒つけられませんでしたが、BA-plusの担当の方から関東から東北に引越しした際でも、仕事を続けられるようにフルリモート可能な派遣先を紹介してくれました。BIMソフトのAutodesk Revit業務が好きで、仕事はやめたくなかったので大変助かりました。
BIM未経験から大手ゼネコンでのBIM業務へ
-BIM未経験からの採用ですか?
K:はい、専⾨学校で建築を専攻し一度ゼネコンに就職しましたが、BIMの仕事をしたいと思い転職活動をしているときに、学校の先⽣からBA-plusの担当の方を紹介してもらい、大手ゼネコンへ転職し希望通りの仕事に就くことができました。BIMは経験がなかったので不安でしたが、研修や教育体制が整っていてすぐにスキルを習得することができ、業務に活かせています。
ミャンマーから日本へ
–業務をする中でどのような時にやりがいを感じますか?
N:新しいBIM仕事や役割を通して、自分のスキルや知識を向上させることができました。
–業務に不安な事があった時すぐに相談できる環境ですか?
N:BA-plusでは、業務に不安があるときにすぐに相談できる環境が整っていると思います。派遣社員として働く場合、通常、専任の担当者やサポートチームが配置され、仕事に関する質問や不安について相談できるようになっています。特に、派遣先の企業での業務が初めての内容だったり、困難に感じたりする場合に、派遣元の担当者にアドバイスを求めることができます。
関連サイト
- 建設・BIM人材に特化した、派遣・紹介事業を6月中旬より本格始動(2024/7/19)
- BA-plus株式会社の「建設・BIM人材に特化した派遣・紹介事業」について
- <The NOHARA TIMES> Vol.32 建設・BIM人材に特化した、派遣・紹介事業BA-plusを徹底解剖【前編】(2024/10/30)
- BIM設計-製造-施工支援プラットフォーム「BuildApp」
参考
- BIM(ビム)とは
Building Information Modeling(ビルディング インフォメーション モデリング)の略称です。 コンピューター上に現実と同じ建物の立体モデル(BIMモデル)を再現して、よりよい建物づくりに活用していく仕組みです。
- DX(デジタルトランスフォーメーション)とは
経済産業省の定義によれば「企業がビジネス環境の激しい変化に対応し、データとデジタル技術を活用して、顧客や社会のニーズを基に、製品やサービス、ビジネスモデルを変革するとともに、業務そのものや、組織、プロセス、企業文化・風土を変革し、競争上の優位性を確立すること」を指し、単なるデジタル活用とは区別されています。
本件に関する問合せ先
お問い合わせ
【建設・BIM人材の派遣・紹介(BA-plus株式会社)に関するお客様からのお問合せ先】
BA-plus株式会社
TEL:0120-82-9216(平日9:00〜19:00※土日祝はお問い合わせフォームよりご連絡ください)
お問合せフォーム:https://ba-plus.co.jp/contactus/
【報道関係者からのお問合せ先】
野原グループ株式会社
マーケティング部 ブランドコミュニケーション課 (担当:齋藤・萩谷)
E-Mail:nhrpreso@nohara-inc.co.jp